知るカンパニー | 知って転換、知恵メディア。【公式サイト】

きものやまとの口コミ評判は?成人式振袖レンタルで人気の色も調査!

最終更新日:2024-05-20
きものやまとの口コミ評判は?成人式振袖レンタルで人気の色も調査!

きものやまと口コミ評判が知りたい方のために、今回はきものやまとについて調査・取材してみました。

結論きものやまとは、振袖レンタル・販売の評判が高い100年以上の歴史があるきもの店でした。
式典のフォーマル用から普段のお出かけに使えるカジュアル用、子供用から大人用までといった幅広い着物の品揃えがあり、また、きものやまとが展開する5つのブランドは、『伝統と技術』そして『時代』を掛け合わせた様々なカタチの着物を提案しているきもの専門店です。

そして、商品販売だけでなく着付け教室や着物のお手入れなどのサービスも行っています。

この記事では、以下の主な内容について調査と取材を交えて紹介していきます。きものやまとについて知りたい方、成人式の振袖を探している方はぜひ読んでみてください。

※当コンテンツはアフィリエイト等を目的として、試供品または取材費をいただいて記事を掲載しています。
この記事で分かること
  • きものやまとは一体どんなきもの店なのか
  • きものやまとの評判・口コミ
  • きものやまとの振袖レンタル・販売プランについて
  • 振袖の人気色ときものやまとの色別オススメ振袖


【更新情報はこちらをクリック】

きものやまととはどんなきもの店?

きものやまとのロゴ

きものやまとは1917年東京小石川で創業し、100年以上の歴史あるきもの店です。振袖や浴衣などの販売・レンタル・商品開発を行っています。

その長い歴史と伝統を守りつつも、きものと日本文化をアップデートし続けるといった新しさも兼ね備えています。

きものやまとの強みは産地とのオリジナル商品の開発。問屋を挟まずに、産地と直接取引を行うことで、お客様のニーズに合わせたものづくりを可能としています。

きものやまとの店舗情報

きものやまとの店舗外観

きものやまとの店舗は、北は北海道から南は鹿児島までなんと38都道府県121店もあります。(2019年3月期)

また公式オンラインストアからも購入が可能です。

きものやまとのサービス

きものやまとの着付け教室

メインとなるのは着物の販売ですが、その他にも以下の着物にまつわるサービスを幅広く行っています。

購入する以外にも、クリーニングや保管、リフォームなど着物に関する悩みを解決してもらえます。

  • 着付けレッスン:着物や浴衣の着付けや帯結びのレッスン
  • 着物保管・手入れサービス:京洗いなど、着物のクリーニング・お直し・保管
  • クイックきもの加工:着付けが羽織って結ぶだけのきものへの加工や、あまった布を小物に加工
  • きものリフォーム:染め直しや柄たしなど、家で眠っている着物をリフォーム

詳しくは公式サイトをご確認ください。

きものやまとのサービス(公式サイト)

きものプランナーに相談してみよう

「やまとコンサルティングセールス」と称した提案型販売をとっているそう。

コミュニケーションを通してプロのきものプランナーが、こちらの希望するイメージを汲み取り、一人ひとりのニーズに合わせた提案をしてくれます。そういったことから、リピーターが多いそうです。

きものに慣れていなくても、相談すればプランナーさんが丁寧に提案してくれるのは安心ですね。

来店予約と資料請求

きものやまとの振袖の購入・レンタルを考えている方は、公式サイトより来店予約や資料請求もできます。事前にWEB来店予約をすることで特典を受けれることもあるようなので、サイトをチェックして活用してみましょう。

きものやまとの展示会

きものやまとは、店舗以外にも全国で展示会などイベントが開催されることもあるようです。

現在は『無料ママ振点検』が開催されています。(2020年6月5日時点)

また、地球環境負荷の軽減への取り組みも行っており、不要になった着物をきものやまとの店舗に持ち込むと、1枚につき1,000円分の商品券(全国のきものやまと店舗で使用可)と交換※してもらえるといったことも行っています。※回収期間:2020年6月12日~2020年6月28日

展示会やイベントは、公式サイトにて随時更新されているのでチェックしてみましょう。

ブランド展開

きものやまと

きものやまとは創業100年の歴史と技術がつまったブランドです。振袖をはじめ、浴衣やコーディネートアイテムまで幅広く取り揃えています。また、「着付けレッスン」や「きものケアサービス」などきものに関するトータルのサービスが用意されています。

株式会社やまとでは、きものやまと以外にも以下のブランドとプロジェクトを展開しています。

KIMONO by NADESHIKO

KIMONO by NADESHIKO

着物をファッションとして取り入れたくなるようなデザインが特徴。

THE YARD

THE YARD

「白シャツのように着る新しい日常をつくるきもの」がテーマ。現代のライフスタイルやカルチャーに溶け込ませた新しい「きもの文化」を発信。

Y.&SONS

Y.&SONS

「メンズきものテーラー」がコンセプトのブランド。
男性用ゆかたや、夏きもの、羽織スタイルなどを提案。

DOUBLE MAISON

DOUBLE MAISON

洋服と着物の垣根を取り払ったコーディネートを提案するブランド。レースの着物などがある。

YAMATO TSUNAGARI project

YAMATO TSUNAGARI project
やまと × agnès b. コラボレーション
「agnès b. Kimono」

「産地とのつながりを生かし、きものと世の中との新たなつながりを生み出していく」プロジェクト。有名アパレルブランドのagnès b.(アニエスベー)などコラボレーション企画も行っている。

きものやまとの口コミ・評判【振袖について】

きものやまとの振袖に関する評判・口コミを調査してまとめました。

振袖モデルが美しい

きものやまとの振袖モデル永野芽郁ちゃんが素敵に着こなしているので、憧れますよね~!

SNSでも人気のきものやまと

SNSでも、きものやまとを選んだとの口コミが多数ありました。

永野芽郁コレクションが人気

芽郁ちゃん紺色だったんだよね!
写真ありがとう!!
私も絶対成人式はきものやまとさんにお願いするってお母さんに言ってるよ
もちろん紺色にしますっ!

引用元:https://twitter.com/meimei_rei/status/1269115923195064323

わたしも成人の時きものやまとさんの着物着たいな〜??

引用元:https://twitter.com/mimi__mei__/status/1269114069912481793

永野芽郁コレクションの振袖は、とくに評判が高いようです!

専門店ならではの品揃え

振袖だけでなく襟や帯、小物も豊富なバリエーションがあり、選びやすかったです。
引用元:https://myfurisode.com/store/detail/id/1573/p/report?page=2

振り袖以外の、帯や小物類など、決まった物ではなく全て自分の好みで選べることにビックリしました。担当して下さった方も、高い物を勧めて来ることもなく、気持ちよくレンタルできました。

口コミにあるように、専門店ならではの品揃えなので、デザイン・価格・サイズが幅広く用意されています。きっと好みのものが見つかるはずです。レンタルプランについては後ほど紹介します。

スタッフのセンスが良い

スタッフの方、コーディネーターの方がとてもセンスが良く対応、接客が丁寧で親切で素晴らしかったです。本人に似合うものをお勧めしてくださるので急遽、卒業式の袴も御願いしました。これからもなにかと御願いしたいと思いました。有難う御座いました!前撮り撮影、お式の時もどうぞ宜しく御願い致します!

きものやまとのスタッフは、知識と経験が豊富なプロですので分からないことはどんどんと相談しましょう。コーディネートがわからなくても、色か柄の好みを伝えれば提案してもらえます。
「スタッフの接客が親切だった」「対応がよかった」「センスが良かった」といった口コミ・評判はとても多かったです。

スタッフの豆知識が勉強になる

本格的な着物選びは初めてでしたが、基礎知識だけでなく、色や柄はもちろんのこと、由来や言われなども詳しくお教えいただき、とても勉強になりました。
衣装で星1つ控えてしまったのは、選び抜いたコーディネートの最後の最後、バックと草履の色の選択肢が第一希望のもののサイズが切れてしまっていたことから、です。
それでも、バックや草履が選べないお店もある中、流石着物のやまと様系列だと思いました。

こちらもスタッフと品揃えに対する口コミです。ただ、希望のものにサイズ切れがあったようです。コーディネートにこだわりたい方は、サイズ切れになる前に、混み合う時期を避け早めに来店しましょう。

サイズの取り扱いも豊富

サイズが大きいものだったのですが、気にいるものが見つかってよかったです。

きものやまとは、専門店なので豊富な品揃えが強みです。サイズや予算に合わせて選べます。

たくさん試着できた

たくさん試着をさせてもらえて、希望以上のものをレンタルすることができてとても嬉しいです!

何着も嫌な顔せず試着させていたのでとてもよかったです。

口コミを調査してみると、皆さん沢山試着していることがわかりました。2~3時間かけて選ぶ方が多いようです。このことから、来店する際は時間に余裕を持っていったほうがいいでしょう。
スタッフさんも親身に対応してくれますので、きもとやまとであれば納得行くまで試着し、時間をかけてコーディネートを決めれますよ。

着付けやヘアメイクまで任せられる

お目当の着物が無く残念でしたが、一式コーディネートをして頂き、とても気に入ったようです。
着付、ヘアメイク、撮影が一箇所で出来るのは、とてもありがたいです。

着付けがきれいで、成人式会場に電車で移動したのですが着崩れることもまったくなく、すごいと思いました。
来店した日、混み合っていたためか飲み物の用意がなかったのが(レンタル当日はあったのに)残念でした。

着付けや前撮り撮影などに対する評判も良いようです。後ほど紹介しますが、振袖レンタル・購入プランでは着付けやヘアメイクなどをお願いできる安心サポートというものがあります。

着物に合うオプションを勧められた

小物などを選ぶ時間も手際よかった。本当に着物に合う物かもしれないが、オプションをすすめているようで、少し困った。

いい物はオプションなどプラスに値段がやはりついてしまってママ振りプラン39000円では済まないのが現実~と思いました。

娘の好みに合った振袖が見つかりました。小物も高いオプション品を押しつけることもなく素敵な組み合わせを提案していただきました。

上記3つの口コミは、きものやまとのオプションについて書かれています。オプションを勧められて困ったというものと、押し売りはなかったという良い評判で真逆の口コミです。
スタッフにより営業方法は多少違う可能性はあります。良いコーディネートの提案のためであるようなので、もし必要ない場合は遠慮せずハッキリと断ってしまいましょう。最初に予算を伝えておくのも良いでしょう。

またプランの価格については、口コミにあるように選ぶ商品によって価格が変動します。やはり価格が上がれば、最新の振袖や良いオプションを選べます。きものやまとは、幅広い価格の商品が用意されていますので、自分の予算と相談し上手に選びましょう。

きものやまとの口コミ・評判【浴衣について】

きものやまとの浴衣に関する評判・口コミも調査してまとめました。

可愛い浴衣が購入できた

浴衣もとても素敵ですよね!夏にぴったりの色と柄です。きものやまとでは、浴衣から帯、髪飾り、下駄など必要なものをすべて揃えることができます。

ワンピース感覚で着られる

きものやまとさんの新商品「ゆかたゼロ」のプロモーション動画に出演しています。

実際に着た感想としては、ボタンがつるんっとついて簡単!ワンピース感覚で浴衣が着られる!なのに可愛い!!!
色んな人にもっと手軽に浴衣を楽しんでいただけると思います!

引用元:https://twitter.com/Kotopiyo_days/status/1265607054971944960

デザインだけでなく、着心地の評判も高いです。『ワンピース感覚で浴衣が着られる!』という口コミは、まさにきものやまとが目指す、”日常に着れるきもの”を表しているのではないでしょうか。
ちなみにきものやまとでは、自宅で洗濯できる『洗える着物』や『ゆかたゼロ』といったユニバーサルデザインの7原則である「誰でも・自由に・単純に・明解に・安全に・持続的に・狭い場所でも」着用できることを前提に作られた、障害を問わず皆が着用できる浴衣も発売しています。

着心地の良さを有名人も評価

佐藤かよさんもインスタグラムで、素敵な浴衣姿を投稿しています。
きものやまとの浴衣は、TV番組の衣装としても使用されているようです。

きものやまとの口コミ・評判【その他】

その他、きものやまとに関する評判・口コミについてもまとめました。

店舗によっては街着の品揃えも豊富

きものやまと浅草店さんは街着を中心にした品揃えが素敵で、わたくし超オススメなお店なのです✩
引用元:https://twitter.com/harokellogg/status/1241571684018089984

振袖以外にも、品揃えが豊富な点が評判です。

ワンコインで着付けレッスンが受けられる

【きもの やまと】では、ワンコイン着付けレッスンを行っていました!1回500円で浴衣も教えてくださるみたい。自分で着られるのカッコイイ…!

和装の方をお見かけすることも多い市川駅。
レースの襟や羽織など、The 和!すぎないものもオシャレ♥
引用元:https://twitter.com/gpichikawa/status/1243372350956961792

きものやまとでは、販売以外にも着付けレッスンなどを行っています。そういった着物に関するサービスも評判です。

フェス等にも着ていきたい

アウトドアで浴衣。フェスとかで流行るかな。「帯留めをしなくても着用できるようにウエスト部分にボタンを取り付け、取り外しが可能なバックルベルトで留められる」/スノーピークがアウトドア向け浴衣を発表、老舗の「きものやまと」と協業。

きものやまとは伝統的な着物だけではなく、時代を取り入れた”新しいきもののカタチ”のデザインも多く販売しています。洋服のブランドとコラボすることで、より若い世代の人が着物に触れる機会が増えるのではないでしょうか。

着物のケアメニューも揃ってる

きものやまとでケアや洗いをやってくれてますよ。
全体の汚れを落とす京洗い、汗取り、袖口ケア、しみ抜き、ファンデーション落としなど細かくいろいろなメニューがあります。
お稽古で使うのだったらあまり目立った汚れはつかないかもしれませんが、見えないからとそのままにしておくとどんどん汚れがたまっていつの間にか取れない汚れに…なんてこともあります。定期的にクリーニングに出すのをおすすめします。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13237600133

きものやまとには、着物のケアメニューもあり、クリーニングをすることでいつまでも綺麗に着られます。

男性にもおすすめ

きものやまとにはよく行きますけど、男性のお客さんも見かけます。20代くらいの若い人も見るので、心配しなくて大丈夫ですよ。
店員さんが怪しむことも、私みたいな他の客が怪しむこともないです。
着物は魅力的で楽しいのでぜひ直に見て触れて、良さを知ってほしいです。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12232958887

きものやまとでは、男性用の着物も取り扱っています。老若男女問わず着物を楽しめる点も評判です。

丁寧な商品説明をしてくれる

《質問》
きものやまとの口コミを見ていたのですが、あまりよくないことが書かれていたので気になってしまいました。
見かけたのは、長時間接客されるという口コミです。
長時間の接客というのは実際どんな感じなのでしょうか…?
実は近所にきものやまとがあって、行ってみたいなと思っていたんです。最近は若い人も着物を着る人が増えているし、現代風におしゃれに着こなすこともできると聞いたことがあるから私もそういう風に着物を着てみたいなと思いました。
知識がまったくないので入門的な感じできものやまとに行きたいです。初心者でも大丈夫ですよね?
《回答》
行ったことあります。同じくきもの初心者です。
最初に説明してほしいことをリストアップして伝えたので、それ以上のことはありませんでした。だから長すぎず短すぎずといった感じでした。
着付け教室などをやっているのでむしろ初心者大歓迎だと思います。どういう感じの着物がほしいのかイメージしておくと良いかもしれません。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12230334612

接客時間が長いという口コミもあるようですが、実際には商品の説明を丁寧にしてくれているだけのため、自分の聞きたいことを事前にリストアップしておくと必要最低限の時間で知りたい情報を得られるようです。

きものやまとの評判・口コミまとめ

きものやまとの評判・口コミを調査したところ、Twitterで特に目立ったのは若い層からの評判が良いといった結果でした。成人式を控えた女子や、実際にきものやまとの振袖を着用した女子からとても人気なようです。

永野芽郁さんが振袖モデルをやっていることもあり、「成人式の振袖はきものやまとにしたい!」といった声も多数あがっています。

振袖の購入・レンタルを利用した方からの口コミは、スタッフの丁寧な対応・着物の知識・コーディネートセンスがかなり高評価でした。きものやまとは、着物プランナーのスタッフが対応してくれますし、専門店ならではの商品量ですので満足度が高いようです。

その他にも、きものやまとの浴衣も評判でした。これから夏に向け浴衣を着る機会もあるかと思います。きものやまとの浴衣はデザインだけでなく着心地も良いと評判なので、チェックしてみてください。

また、やまとが展開する他のブランドも注目を集めていることがわかりました。

スノーピークとコラボしてアウトドア向けの浴衣を発表したり、自宅の洗濯機で洗えるきものの新作を発売したりと、『日常において肩肘張らずにきものを愛して欲しい』といった思いがわかります。

ファッション誌もきものやまとを取り上げており、きものの伝統的な良さと現代のデザイン・ニーズを融合させたきものは、若い層から高い支持を得ているようです。

筆者もオンラインストアにて、やまとの展開するブランドのきものをチェックしました。

きものやまとの振袖や浴衣は、きものならではの華やかさがあり特別感を感じるデザイン。着用したらテンションあがること間違いなしといったラインナップです。

その他の『KIMONO by NADESHIKO』『Y. & SONS』『THE YARD』『DOUBLE MAISON』は、「きものってこんなにオシャレなの?!」とデザインに驚きました。

やまとハブの運営

きもの販売の他、「きもの」や「日本の文化」を体験・体感できる場所としてやまとハブを運営し、こども・地域社会・サステナブルの3つを柱に、広がる可能性を探しています。

これまでに、株式会社やまと本社にてやまとハブ広場を2回開催し、来場者はきものに関する様々なプログラムを体験しました。

2022年には社内で有志を募り、園芸部を設立。自分で育てた植物できものを染色してみたいという想いを抱いたメンバーが、藍を栽培しています。
また、毎月30日をゴミゼロのクリーンデーとして地域清掃活動を行ったり、全てのこどもたちへ平等にきものにふれる機会を提供するため、職業体験を実施したりしています。

藍の成長記録や全国各地で出張開催されるイベント情報は、「やまとハブ|”きもの” と “ものづくり”(@yamato_hub) 」のInstagramで公開中です。

きものとものづくりを楽しく学ぶやまとハブ広場

きものやまとのやまとハブ広場

きものと日本のものづくりを楽しく学べる「やまとハブ広場2nd」が2022年4月30日、5月1日に開催されました。
会場は東京都渋谷区のきものやまと本社です。今回が2回目の開催であり、入場料無料で様々なきものと触れ合えるプログラムが用意されていました。

プログラム内容

  1. やまとクロゼット:きものやまとのオリジナル商品など様々なきものを見て・触れて・着られるコーナーです。
  2. ペーパークラフト:きものの構造が学べるペーパークラフトをプレゼントしており、子供には塗り絵も用意されています。
  3. ワークショップ(伝統文化):祝儀などに用いられる水引を使って一輪挿しサイズの季節のお花を作ります。
  4. ワークショップ(サステナブル):きもののはぎれや端材をコラージュしてカレンダーを作ります。
  5. きものポスト:自宅に眠っているきものの古着回収を行います。

やまとハブ広場特設ページ

出張やまとハブ広場

やまとハブ広場は、株式会社やまと本社にて開催されてきましたが、2022年8月には大阪府大阪市にある商業モールにて「出張やまとハブ広場」が開催されました。

親子を対象とした「ゆかたで夏の想い出」が作れるブースを出展。きものやまとのゆかたを親子で楽しめる体験や、きもののはぎれでカレンダーやうちわを作るものづくりワークショップを実施し、ブースには多くの親子が訪れました。
開催時期が夏休み終盤だったこともあり、夏休みの自由研究として参加された親子もいたそうです。

出張やまとハブ広場の様子や開催情報は、公式Instagramでご確認ください。

きものやまとに聞いてみた

きものやまとで働く社員の方に、企業としての商品に対する思いやビジョンについて聞いてみました。

どのような思いで商品を提供していますか?

【担当者様のコメント】

着物=煌びやかな、豪華絢爛なイメージが強く、式典という印象もあると思います。もちろん、式典に来ていただける着物もご用意しながら、日常において肩肘張らずに愛して欲しいという思いがあり、お客様の嗜好も様々なこともあり5つのブランド、1つのプロジェクトを実行しています。

「きものやまと」、「KIMONO by NADESHIKO」、「DOUBLE MAISON」、「THE YARD」、「Y. & SONS」、および「Tsunagari Project」です。

「きものでエキサイティングな世の中をつくる」というビジョンのもと、チャレンジ精神を大切にし、生産者や産地とともに革新を続けるよう努めています。そのビジョンを達成するために、「きものと日本文化をアップデートし続ける」こと、そして「人々の前向きな気持ちを大きくする」ことをミッションに掲げトライしています。

きものを楽しむ人を増やすことで、前向きな気持ちの人を増やしたい。結果、自分や日本の文化に肯定的な人、他社や他国の文化をリスペクトできる人を増やしていきたいと考えています。

きものやまとの掲げるビジョン”KIMONO DREAM MAKERS”とは

【担当者様からのコメント】

”KIMONO DREAM MAKERS”というビジョンには敢えて主語は設けていません。きもの業界で働く私たちがきもので夢をみたい、きもの産地が私たちと共にどんな夢を作り上げていけるか、お客様がきものにどんな夢を描くか、といったように主語はそれぞれですし、“きものには夢がある”ことを前面に打ち出しました。

KIMONO DRAEM MAKERSには、「きものでエキサイティングな世の中をつくる」という思いが込められています。現代、きものを着る人はきものに何を求めているでしょう。

エキサイティング(興奮させる、白熱する)をロジックで説明することは難しいですが、私はきものを着る体験というのはエキサイティングな体験だと思います。

きものを着ることは、ある種の高揚感、普段あまり行かないようなレストランでフレンチを食べたような余韻と似た感覚があると思います。きものを着てエキサイティングな想いをする人を増やしたい。それが私たちの使命だとも思っています。

きものやまとの振袖レンタルと販売について

きものやまとの振袖

きものやまとでは、振袖のレンタルや販売のプランとサポートが用意されています。

  • レンタルプラン
  • 販売プラン
  • ママ振プラン
  • 安心サポート

ここではそれぞれのプランについて紹介していきます。振袖レンタルにしようか、購入にしようか迷っている方は参考にしてみてください。

安心サポート

安心サポートは、振袖表地を購入・レンタルした人が対象のサポートパックです。サポート内容は以下のとおりです。

  • 成人式当日のヘアセット・メイク・着付
  • 前撮り記念撮影(着付・ヘアセット・メイク込)
  • 着用後の振袖のお手入れ(振袖京洗い1回)
  • 卒業式の袴レンタル
  • 白無垢・色打掛のお貸出し(別途整理代要)
  • 着付レッスン 4回受講(浴衣レッスンも可)

これだけのサポートがついているので、振袖を購入・レンタルした場合は、安心サポートを利用したほうがお得でしょう。

レンタルプラン

やまと店内の商品全てレンタルが可能なので、気に入った振袖を選ぶことができます。

【フルセット25点内容】
振袖/袋帯/長襦袢/ショール/重ね衿/帯揚/帯〆/バッグ/装履/装履/白半衿/衿芯/白足袋/和装スリップ/腰ひも(4本)/伊達〆/前板/後板/着付ベルト/帯枕/マジックベルト/三重仮紐

上記の25点がフルセットとなっています。豊富なサイズが用意されており、また前撮りに合わせてロング貸し出しも可能です。

レンタルプランには、以下の2種類があります。

  • ベーシックセット:新品振袖を価格を抑えてレンタルしたい方向け。(帯や長襦袢、重ね衿、バッグなどはリユース品)
  • プレミアムセット:新作から選べるので最新コーディネートで振袖にこだわりたい方向け。(長襦袢、ショール以外すべて新品)

プランの違いは、レンタルする内容のリユース品(過去に貸し出したことのある商品)の割合や、新作の振袖を選べるかどうかです。

※レンタルプランは、安心サポートを利用可能です。

購入プラン

先ほどと同じ、振袖からコーディネート品、着付けに必要な小物まで全て揃った25点フルセットプランです。

きものやまとはきもの専門店ですので、品揃えが豊富で価格帯も幅広いです。着物の知識と経験豊富な販売スタッフと相談しながら、お気に入り振袖を選びましょう!

※購入プランは、安心サポートを利用可能です。

ママ振プラン

「お母さんの思い出の振袖を着たい!」「大事な振袖を娘にも着て欲しい!」といったような要望を応えてくれるのがママ振プランです。

お手持ちの振袖で前撮りや当日の着付けサービスを利用したり、お手入れや寸法直し、帯や小物を変えてお好みのコーディネートをしたりなど、要望別にいくつかのママ振プランが用意されています。

  • ママ振前撮りパック:記念写真だけ撮りたい方(前撮り記念写真・着付・ヘアセット・メイク込)
  • ママ振パック:前撮りや当日着付等を利用したい方(前撮り記念撮影・着付ヘアセット・メイク/成人式の当日着付・ヘアセット・メイク/卒業式での袴レンタル(1回)/ご着用後の振袖京洗い(1回)
  • ママ振レギュラーパック:小物21点セット + ママ振パック

【ママ振の口コミ】
ママ振袖でも、小物で素敵になれるので娘も満足そうでした!
前撮りが楽しみです。
引用元:https://myfurisode.com/store/detail/id/1573/p/report?page=3

振袖レンタルや、小物、ママ振袖、着付けや前撮りなどの詳しい内容は、きものやまとの公式サイトにてご確認ください。

きものやまと公式サイト

2022年 成人式振袖の人気色は?

きものやまとの振袖サイトトップ

振袖を選ぶときにまず考えてるのは、「色」ではないでしょうか?何色にしようか迷う人も多いかと思います。

そこで、何色の振袖が人気なのか調べてみました。また、カラー別にきものやまとの振袖もあわせて紹介します。ぜひ振袖選びの参考にしてみてください!

定番!一番の人気色は赤い振袖

なんといっても一番人気は「赤色」の振袖です。

ぱっと目をひく赤は、日本人の肌色にも合うカラーです。また、赤色は厄除けの意味があるとも言われているので、お祝い事にもぴったりです。

人気色なので人とかぶるかも…とも思われますが、定番な分、赤の色合いや柄、生地に多くのバリエーションが用意されているのでコーディネートが楽しめるでしょう。

永野芽郁振袖コレクション2
きものやまと 永野芽郁振袖コレクション2

爽やかで落ち着いた色で人気な青・紺色の振袖

次いで人気なのが、青や紺色の振袖です。

明るめの青色は爽やかな印象を与え、濃いめの紺色であれば落ち着いた印象になり同じ青系でも雰囲気が変わります。

青色の振袖
きものやまと 永野芽郁振袖コレクション1
水色の振袖
きものやまとの振袖 No : b_04(B-p.15)

クールな印象!黒色の振袖

意外と人気なのが黒色の振袖です。クールな印象で、可愛すぎないコーディネートにしたい方におすすめです。

また引き締まって見える効果もあります。

きものやまとの黒色の振袖
きものやまとの振袖 No :b_23(B-p.25)

優しい雰囲気なら白色の振袖

永野芽郁振袖コレクション4
きものやまと 永野芽郁振袖コレクション4

女性らしい優しい雰囲気や、清楚で可憐なイメージを出すなら白色の振袖がぴったりです。

小物も淡い色で合わせても良いですし、あえてビビットなカラーの小物とも合わせるなどコーディネートも楽しめます。

人と被りにくい?!ピンクや黄色・緑色の振袖

周りの人となるべく被りたくないなら、ピンク色や黄色・緑色の振袖がおすすめです。

ピンクは、華やかな色なので成人式にもピッタリ!可愛らしく明るい印象を与えてくれます。ビビットなピンクよりも淡いピンクが人気のようです。

ピンクの振袖
きものやまと ピンク色の振袖No : a_20(A-p.23)

黄色は個性的なコーディネートを楽しみたい方におすすめのカラー。柄や合わせる小物で、今どきなコーディネートにできます。

きものやまと黄色の振袖
きものやまとの振袖 No : a_08(A-p.17)

緑色は、人とは被りたくないけれど個性的すぎない振袖が良いといった方におすすめ。落ち着いた雰囲気もありつつ、人と被りにくいカラーです。

きものやまとの緑色の振袖
きものやまと 永野芽郁振袖コレクション6

 

きものやまとの緑色の振袖2
永野芽郁振袖コレクション7

新着情報

きものやまとの新作アイテムの販売情報や新作コレクションの情報、新たにオープンする店舗の情報や他のブランド等とのコラボレーション情報について紹介します。

「familiar」とのコラボレーションが実現きものやまと×familiarコラボ

ベビー・子ども服ブランドの「familiar」ときものやまとのコラボレーションが、2024年4月に実現しました。
「お洋服のように着られる新しい着物のカタチ」をコンセプトに、やまとが木綿きものの定番材料として扱っている片貝木綿を使用した服と雑貨を販売しています。
デザインはファミリアチェックをベースにしており、子どもが着用することを考慮し、何度も洗えて着れば着るほど生地の風合いがやわらかくなる素材を採用しました。

商品ラインナップ

  • シャツ:33,000円(税込)
  • パンツ:27,500円(税込)
  • ワンピース:51,700円(税込)
  • バッグ:20,900円(税込)
  • きもの:82,500円(税込)※やまとオンラインストア限定
  • 半巾帯:33,000円(税込)※やまとオンラインストア限定
  • 足袋:8,250円(税込)※やまとオンラインストア限定

新作のオリジナル振袖を発表

新作振袖コレクション
2023年7月8日より、きものやまと全店及びオンラインストアにてオリジナル振袖コレクション「今日を笑えば。」の新作の取扱いを開始しました。
2022年12月から展開している7つのシリーズに新作が登場し、各振袖はシリーズごとの世界観から想いを込めてデザインされました。

オリジナル振袖の新作一覧

  • cono-SORA(このそら)
    幸せ開く -エンジ-/松波筏 -緑-/竹とオンシジュウム -白-/幸せの中で -白-/輝きの時 -クリーム-
  • cono-KAZE(このかぜ)
    花揺れるラナンキュラス -白-
  • cono-HIKARI(このひかり)
    咲く、薔薇 -黄緑-/咲く、シンビジュウム -深緑-
  • cono-TSUYU(このつゆ)
    心はずむ燕子花 -水色-
  • cono-OTO(このおと)
    橙音色 -ベージュ-/葵音色 -紺-
  • cono-HOSHI(このほし)
    華やぎ青海波 -ベージュ-
  • cono-YUKI(このゆき)
    想い愛 -深緑-

「雨の日と、きものを繋ぐ」レインアウターを発表

きものやまとレインアウターYAMATO Tsunagari Projectにて、「雨の日と、きものを繋ぐ」をテーマにしたオリジナルのレインアウターを2023年5⽉12⽇より発売開始しました。
世界平均の約2倍も雨の日が多いとされる日本で、天気やルールにとらわれず、雨の中でも自由にきものを着ることを楽しんでほしいとの思いが込められたレインアウターは、究極の軽さと耐水性が特徴です。

また、ポケット部分へコンパクトに収納可能なため持ち運びにも便利で、内側の収納ポケットには片貝木綿やゆかたの生地が使用されています。取り外し可能なフーディーつきで、おしゃれを楽しみながら雨風からもしっかり身を守ってくれる一着となっています。

商品ラインナップ

  • light hooded raincoat / lightblue:40,700円(税込)
  • light hooded raincoat・set up / lightblue:48,400円(税込)
  • light hooded raincoat / charcoalgray:40,700円(税込)
  • light hooded raincoat・set up / charcoalgray:48,400円(税込)
  • light hooded raincoat / darknavy:40,700円(税込)
  • light hooded raincoat・set up / darknavy:48,400円(税込)

※セットアップは上下セットの価格です。

KIMONO by NADESHIKOの2023年春夏コレクション

2023年春夏コレクション株式会社やまとが展開するきものブランド「KIMONO by NADESHIKO」にて、2023年春夏コレクションが発表されました。
当ブランドとしては初となる、リメイク手法を用いてデザインされた「RE ゆかた」シリーズが、数量限定のスペシャルアイテムとして登場しています。

その他、KIMONO by NADESHIKOらしいニュアンスカラーがほどこされた毎年人気の有松鳴海絞りのゆかたを展開し、夏きものへのパイピング加工のオーダーメイドサービスを期間限定で実施。さらには夏の光と空気感をイメージした帯留や帯飾りも発売されます。

「RE ゆかた」シリーズ

  • REゆかた memory
    KIMONO by NADESHIKOとして最初に製作されたゆかたをベース生地に、白と紺のランダムなボーダー柄だったアイテムがワントーンとなるように染め上げられています。そしてその上に、オリジナルの生地を使ってパッチワークに仕上げ、リバーシブルで使える半⼱帯を採用することで、なつかしさも感じられる新しいゆかたとなっています。
  • REゆかた:シフォンドレス
    訪問着(ドレス)調のゆかたをベースにリメイクし、全体にシフォン生地を重ね、裾には二段のギャザーを寄せることで、風になびくゆかたをデザインしました。ふわりとゆれるシルエットが可愛いゆかたとなっています。

障害者の方との撮影「ハタチ記念撮影会」を実施

2022年度ハタチ記念撮影会きものやまとと渋谷区、そしてヘアメイク&ネイル専門店を展開するアトリエはるかがタイアップし、振袖や紋付袴での撮影を断念せざるを得ないハタチの障害者との撮影会を行う「ハタチ記念撮影会」を2022年12月6日に実施しました。
渋⾕区発⾏の障がい者⼿帳を持っているハタチの方を対象に、それぞれの障害に合わせた着物とヘアメイクをフルオーダーで提供しました。

2022年度は10組の方が参加し、「着物を着ることはできないと思っていたから嬉しい」といった参加者からの喜びの声があっただけでなく、親御さんも「20年間のご褒美をいただけた」と大変喜んでいたようです。

着物の仕様

今回一部の参加者が着用した着物は、紐を使わないため着付けの手間と締め付けを軽減でき、帯などで隠れる部分にスナップやゴムが使用されている「ユニバーサル振袖」や、サイドがファスナーで開くため、寝たままでも着付けが可能な「ユニバーサル袴」となっています。

「わたしの、ふりそで」にスポットライトが登場

わたしの、ふりそで

”祈りと願い”をテーマに2020年よりスタートしたKIMONO by NADESHIKOのオリジナルブランドである「わたしの、ふりそで」にて、2022年8月より新たにスポットライトシリーズが登場しました。
新成人の未来を照らす光をイメージしてデザインされたスポットライトシリーズは、それぞれ異なる時間帯の空をイメージしたミッドナイト・トワイライト・セルリアンの3種で、空へと昇る未来への光の道筋をラメで表現しています。

「わたしの、ふりそで」はスポットライトシリーズの他に小箱シリーズと小紋シリーズを展開しており、それぞれ一生着られる振袖としてシンプルにつくられているため、成人式後は袖を短く仕立て直し、卒業式や結婚式など幅広いシーンで着用できます。

パーソナルフィットオーダーの受注開始

パーソナルフィットオーダーの受注開始

障がいを有する方、子供がいてゆっくりきものを着られない方、そもそも着付け方法が分からない方等、きものを着たいのに着られない方をゼロにしたいという想いから生まれたきものオーダーサービス「パーソナルフィットオーダー」の受注を2022年5月17日より開始しました。

きものやまとの仕立て付き商品全てに、追加料金11,000円(税込)で仕立てることが可能です。

パーソナルフィットオーダーの特徴

  1. 手間なく簡単に着られる
    きもの以外の小物は必要なく付属のパーツを数ヶ所留めるだけで、ゆっくり着る時間がない方でもあっという間にきものが着られます。もちろん着付けを覚えなくても大丈夫です。
  2. 着崩れないきれいな仕上がり
    着付けを知っている方でもきものを綺麗に着るのは中々難しいものですが、パーソナルフィットオーダーのきものは仕上がりが気になるおはしょりや背中も、着るだけで美しく、着崩れ知らずの仕上がりです。
  3. 個人の身体にフィットする仕立て
    パーソナルフィットオーダーでは、それぞれの身体にあったサイズを一から仕立てます。完成品のサイズが合わない方も、身体の動きに制限のある方も、自分にぴったりのカスタマイズができるよう、様々な選択肢が用意されています。

※カスタマイズの流れや着用方法等の詳細は、特設ページをご覧ください。
パーソナルフィットオーダー特設ページ

成人の日に渋谷区にて無料撮影会を実施

ようこそ、大人へ。

きものやまとが掲げる成人の日プロジェクト「ようこそ、大人へ。」にて、成人の日である2022年1月10日に新成人を対象とした無料撮影会を実施します。
渋谷区とのタイアップにより実現したこの無料撮影会で撮影した写真は、後日参加者にデータにてプレゼント。

また、「ようこそ、大人へ。」公式サイトにて、新成人に向けたメッセージや特別ムービーが公開されます。

障がいに合わせた着物とヘアメイクを提供した「ハタチ記念撮影会」

きものやまとハタチ記念撮影会の様子きものやまとと株式会社アトリエはるかは、互いが拠点を構える渋谷区とタイアップし、障がいを有することによって振袖や紋付袴での撮影を断念せざるを得ない方々へ、障がいに合わせた着物とヘアメイクをフルオーダーで提供した「ハタチ記念撮影会」を開催しました。

「誰しもが当たり前に日本人としての文化的機会を受けられる世の中にしたい」という想いのもと実施された撮影会には12名の方が参加し、多くの喜びの声がいただけたようです。
撮影会で参加者が着用したきものは、スナップやファスナー等を使用したユニバーサルデザインの振袖・袴で、障がいの有無に関わらず誰もがきものを楽しめる仕様となっています。

サステナブルなきもの「パッチワークきもの」を発表

パッチワークきもの

きものやまとを運営する株式会社やまとのブランド「KIMONO by NADESHIKO」から、久留米絣をアップサイクルした「パッチワークきもの」が誕生しました。
2021年10月22日~11月28日まで、KIMONO by NADESHIKO店舗とオンラインストアにて受注販売されています。

今回の企画は、新しい原料を使うことなくデッドストックとなっている生地をアップサイクルして、きもの文化をアップデートするとともに、サステナブルへの取り組みも兼ね備えました。
パッチワークを用いることで、きものとスニーカーやタートルネックを合わせるコーデもしやすくなっています。

詳細情報
パッチワークきもの特設ページ
※数量限定のため、販売期中でもお求めいただけない場合があります
※パッチワークの配置は寸法によって異なります

ジョンブルとコラボした新作デニムきものを限定販売

きものやまとの新作デニムきもの

きものやまとは、岡山県倉敷市児島にあるアパレルメーカー「ジョンブル」とコラボレートしたデニム素材の新作きものを2021年10月15日より販売しています。

アパレルでは身近であるデニムをきものに使用することで、身近に楽しんでもらいたいという想いから制作がスタートしました。
デニムらしさを感じられるようにステッチにもこだわり、オーガニックコットン糸を使用しているため軽く柔らかい着心地です。
おうち時間から気軽なお出かけまで、カジュアルシーンにおすすめのきものです。

熱海伊豆山土砂災害の被災者へ無償の「きもの洗い」を実施

きものやまとの京洗い

2021年7月に発生した熱海伊豆山土砂災害に被災された方への支援として、2021年7月20日〜2021年8月22日まで、無償で着物を洗うサービスを実施しました。
対象は着物、帯、長襦袢、コート、羽織、小物のうち1人5点までで、着物などの状態に応じて京洗い、もしくは水洗いを行いました。

きものやまとでは、過去にも台風被害に見舞われた方へ、きもの洗いの無償サービスを行っています。

和太鼓公演「紡 -TSUMUGU-」へ特別協賛

和太鼓公演

きものやまとは、株式会社TEAM ENが主催する和太鼓公演「紡 -TSUMUGU-」へ特別協賛を行いました。
これにより、兵庫県にて日本の伝統文化である和太鼓を楽しむ無料招待講演が実施されました。

新型コロナウイルス感染拡大により自粛を余儀なくされている中で、経済活性化のきっかけの一歩になってほしいという想いのもと実施されており、感染予防対策も万全です。

日本国内外で活動している「陽介」を始め、様々な演奏家が観客の心に癒しを届けました。

きものやまと振袖コレクション2023を発表

きものやまと振袖コレクション2023きものやまとが「きものやまと 振袖コレクション 2023」を発表しました。
2023年の新柄は、これまでの人気の色柄に加えて、伝統的で正統派なイメージのものから個性派なものまでそろえており、どんな人でも綺麗に着こなせるような幅広いカラーバリエーションの振袖がそろっています。

きものやまとでは、安心のサポートパックや、各種プランが用意されているので、希望に合わせて選ぶことができます。

また、電子マネーギフトがもらえるお得な特典もありますので、2023年新成人やご家族の方はぜひチェックしてみてください。

新成人を笑顔にするプロジェクトを開催

 成人の日プロジェクト「彼らのハタチは中止できない。」
2021年1月10日・11日に、新成人を対象とした成人の日プロジェクト「彼らのハタチは中止できない。」を実施しました。

コロナ禍における感染拡大防止対策の影響で、人生の中で大切な節目である成人式の中止・延期・縮小が各自治体から発表される中、きものやまとは「晴れやかな姿を記憶に残してほしい。」という想いからこの成人の日プロジェクトを実施しています。

成人式が中止になった都市を中心に全国6ヵ所で無料撮影会が開催され、新成人約240名の方々が参加されました。

WEBコミュニケーションを大切にしたオンライン着物ケアサービス「やまと着物ケア」を開始

やまと着物ケア
きものやまとは2020年12月10日(木)より、WEBコミュニケーションを大切にしたオンライン着物ケアサービス「やまと着物ケア」を開始しました。

「やまと着物ケア」は、着物のプロフェッショナルが連携し、WEBコミュニケーションを通して呉服専門加工業者とユーザーをスムーズにつなげ、自宅にいながら着物のケアが受けられるサービスです。

「やまと着物ケア」のおすすめセットメニューは下記の通りです。

【おすすめセットメニュー】

  • 京洗い・汗取りセット(加工期間:約30日)
  • 京洗い・安心パックのセット(加工期間:約35日)
  • 京洗い・新はじく加工のセット(加工期間:約30日)
  • 2点京洗いセット(加工期間:約20日)
  • 3点京洗いセット(加工期間:約20日)

詳しくは公式サイトをご確認ください。

きものやまと公式 ケア・クリーニング

初の袴レンタル「わたしの、はかま」リリース

フレア袴

きものやまとの「KIMONO by NADESHIKO」より、初の袴レンタルとなる「わたしの、はかま」が2020年11月6日から開始されました。

風になびき美しいシルエットの「フレア袴」と、プラチナカラーのダリア刺繍の入ったシンプルな無地の「ダリア刺繍の袴」から選べます。

レンタル内容は、きもの、半巾帯、フレア袴orダリア刺繍の袴、装履、バッグ、襦袢、重ね衿、和装小物(腰ひも2本・伊達〆2本・前板・衿芯)となっています。

和太鼓奏者「陽介」とのYouTubeライブ配信コラボ『10 分間の小さな幸福 in たつの市』

【和太鼓】10分間の小さな幸福 in たつの市|やまと公式YouTubeチャンネル
きものやまとでは、「“きもの”や“日本の伝統文化”を通して“小さな幸せ”をお届けする<小さな幸福プロジェクト>の一環として、「やまと公式YouTubeチャンネル」にて和太鼓奏者「陽介(TEAM EN)」とのコラボレーション『10 分間の小さな幸福 in たつの市』をライブ配信を実施しました。

『10 分間の小さな幸福 in たつの市』は2020年の夏に「やまと公式YouTubeチャンネル」で配信した『やまとオンライン花火大会』に続く第2弾の企画になり、きものやまとは和太鼓奏者である陽介氏の衣装協力を手掛けています。

【やまと公式YouTubeチャンネル】

【和太鼓】10分間の小さな幸福 in たつの市
※ライブ配信アーカイブ動画

KIMONO by NADESHIKO 2020年AWコレクションを発表

KIMONO by NADESHIKO 2020年AWコレクション
「私に起きる、ささいな驚き」をコンセプトにしたKIMONO by NADESHIKOは2020年AWコレクションを発表しました。

「わたしの、お気に入り」を2020年AWのテーマとするKIMONO by NADESHIKOは、フォーマル・カジュアルともにそれぞれのスタイルで表現しています。

植物をモダンに表現した柄やシンプルな無地など、街になじむデザインで仕上げられていて、きものだからこそ楽しめる様々なコーディネートアイテムも展開しています。

また、洋服でもきものでも着用可能な立体裁断の「ノーカラーコート」や、人気の「ふわもこブーツ草履」にすべり止めが付くなど、デザインだけではなく実用性を兼ねたアイテムが展開されています。

新業態店舗「YAMATO Tsunagari gallery」がグランドオープン

きものやまとは、新業態店舗として「YAMATO Tsunagari gallery」をグランドオープンしました。

「YAMATO Tsunagari gallery」は、「YAMATO Tsunagari Project」の一環で展開される初の実店舗で、京都の嵐山と、福岡の大濠公園内の2店舗になります。
アウトドアで人気沸騰中のsnow peak(スノーピーク)との限定コラボアイテムなども販売されるので、注目度は高まっています。

YAMATO Tsunagari gallery の店舗情報

【YAMATO Tsunagari gallery 京都嵐山店】

  • オープン日:2020年8月29日(土)
  • 営業時間:10:00 ~ 19:00
  • TEL:080-7760-8868
  • 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町7

【YAMATO Tsunagari gallery 大濠公園店】

  • オープン日:2020年9月2日(水)
  • 営業時間:9:00 ~ 17:00
  • TEL:092-761-1450
  • 住所:福岡県福岡市中央区大濠公園1-9

新作「きものドレス」を発表・販売開始

きものドレス

きものやまとでは、“私に起きるささいな驚き” をコンセプトにしたKIMONO by NADESHIKOと、唯一無二の世界観を持つデザイナー神田恵介氏が手掛ける「keisuke kanda」がコラボレーションした「きものドレス」を発表し、2020年8月28日より販売を開始しました。

現代社会において少し遠い存在になってしまった和服を、「ちょっぴり新しい日常」を味わってほしいとの思いがあり、最高にかわいいシルエットでアップデートされました。

きものやまとの採用情報

きものやまと採用情報総合職の新卒採用および中途採用を実施しているため、ここでは採用情報について紹介します。

人と商品でできている「やまと品質」

「人」と「商品」の品質にこだわるきものやまとでは、人をブランド最大の財産だと考えています。
ポジティブ・ユーモア・ホスピタリティ・誠実さ・倫理感がある人を求めており、そんなスタッフたちが企画、ものづくり、接客、販売などに力を発揮することで、魅力的な企業がつくられているのです。

また、機能を超えて、行いとして善い商品を世に送り出しています。
きものやまとにしかできない、「きもの、きもののものづくりへの愛情日本一」「伝統から革新までの振り幅日本一」で、魅力的な商品を生み出し続けます。

仕事内容・キャリアアップ

現場での販売経験が全ての基本となり、お客様の声を聞くことが最も大切であるとの考えから、入社後は全ての社員が店舗への配属となります。
店舗スタッフの仕事は、ブランドにふさわしいVMDとデジタルコミュニケーション、接客、着ることのサービスを実践し、売上予算達成と営業利益増大を目指します。
お客様への接客・販売はもちろんのこと、店頭イベントの企画やSNS発信、人財育成など、あらゆる業務を担います。

基礎をしっかり固めて経験を積んだら、チーフ・コンサルタントまたは本部スタッフへのキャリアアップが可能です。
本部スタッフの仕事は、お店と密に連携を取り、お客様の満足度向上と従業員が働きやすい環境へのサポートを行います。

その後は店長や本社部室課長・マネージャー職などへのキャリアアップが可能で、年功序列や決まった人員配置ではなく、一人ひとりの努力と意志によって進む道が拓かれるシステムです。

充実の福利厚生

全てのスタッフが安心して働けるように、きものやまとには福利厚生が整っています。

休日休暇制度として、5〜10日間の休暇を取得することができる夏季連続休暇、年次有給休暇制度、最高80日まで積み立て可能な積立有給休暇制度、特別休暇制度があり、育児休職・短縮勤務制度、介護休職・短縮勤務制度、育児・介護短縮勤務者に対する特別半休制度も設けられています。

さらに、家庭の事情などでやむを得ず退職した場合でも、在籍期間が6ヶ月以上あれば復職できるリエントリー(再雇用)制度、希望職種やキャリアアッププランを会社に伝えられる自己申告制度、帰省手当制度、やまと共済会といった充実の福利厚生で、社員の働きやすい環境づくりを目指しています。

記事のまとめ

きものやまとの評判・口コミと、きものやまとの振袖について紹介してきましたが、いかがでしたか?

きものやまとの成人式振袖レンタル・購入で、お気に入りの一着が見つかった!と、女子とその親御さんから評判が高いことがわかりました。

一部では、サイズやオプションで不満の声もあるようですが、欠品になる前に混み合う時期を避け早めに来店したり、予算を予め決めておきスタッフに伝えることで防げるかと思います。

人気の商品は遅い時期ではなくなってしまう可能性が高いです。自分の好みの振袖や帯、小物類を選ぶには、早めにきものやまとの店舗へ行くことをおすすめします。

公式サイトからカタログ請求もできますので、利用してみてください。

一生に一度の成人式。お気に入りの振袖を選んで、素敵な記念にしてくださいね!

この記事は参考になりましたか?

3
2024-05-2015255
Return Top