株式会社JUST FOR YOUの代表取締役社長・谷敦さんは、生命保険のプロフェッショナルとして35年以上の経験を持ち、5,000件以上の契約実績を重ねてきました。世界でもわずかしか認定されない「TOT(Top of the Table)」の称号を複数回にわたり獲得しており、圧倒的な成果と信頼性を兼ね備えた存在です。
谷敦さんが社長を務める生命保険代理店は、顧客一人ひとりに深く寄り添い、専門家チームによる多角的な支援体制を構築している姿勢が、多くの経営者から高く評価されています。事業承継の現場においても、税務・法務・心理面まで配慮した提案を行い、企業の未来と経営者の安心を支え続けています。
長年にわたる実績と誠実な仕事ぶりは経済界にも広く知られており、竹中平蔵さんとの交流も生まれました。政策の最前線で活躍する人物からも信頼を寄せられたことで、書籍の推薦や対談といった形で社会的な注目も集まっています。
本記事では、谷敦さんの歩みや哲学、TOT受賞の意義、生命保険代理店である株式会社JUST FOR YOUの取り組み、そして竹中平蔵さんとの関係までを丁寧に紹介します。生命保険や事業承継に関心がある方は、ぜひ最後までお読みください。
※当コンテンツはアフィリエイト等を目的として、試供品または取材費をいただいて記事を掲載しています。
この記事の目次
谷敦(JUST FOR YOU社長)とは

谷敦さんは、生命保険の提案に真の価値を見出し「お客様のためだけに」を理念に掲げて株式会社JUST FOR YOUを立ち上げた実力派の経営者です。
営業経験ゼロから飛び込み営業で信頼を築き、保険の本質に真摯に向き合ってきた姿勢が、現在の事業の土台となっています。柔軟な発想と行動力で、常にお客様に寄り添う提案を追求し続けています。
プロフィール
名前 | 谷 敦 (たに あつ) |
生年月日 | 1960年3月4日 |
出身地 | 京都生まれ・大阪育ち |
血液型 | AB型 |
最終学歴 | 大谷女子大学 |
所属(会社名等) | 株式会社JUST FOR YOU、一般社団法人役立つ士業協議会、株式会社愛リス |
谷敦の経歴
京都に生まれ、幼少期に大阪へ転居した谷敦さんは、活発で好奇心旺盛な子ども時代を過ごしました。学生時代には音楽活動に熱中し、フォークソングクラブに所属。女子校・女子大に通いながらバンドのボーカルとして学園祭に出演するなど、表現力と情熱を培いました。
社会人としてはトヨタ系列の販売会社で「トヨタレディ」として勤務。説明業務にとどまらず自ら営業に志願し、街頭に立つなどの行動力で周囲を驚かせます。出産・育児を経て生命保険の意義に目覚め、経験も人脈もない中で飛び込み営業からスタートします。自転車で地域を回り、誠実に信頼を重ねていきました。
ある時、米国で開催されたMDRT(世界的保険セールスの大会)に参加し、自身の視野の狭さを痛感します。多様な保険商品を扱える環境の必要性を実感し、帰国後わずか2か月で起業。秘書と2人でマンションの一室からJUST FOR YOUをスタートさせました。以来、お客様本位の提案を徹底し続けています。
谷敦の現在の活動・TOT受賞歴

谷敦さんは、お客様のために最善の選択肢を提示するという信念と、「正直で誠実な保険提案をしたい」という情熱を貫きながら、保険のプロフェッショナルとして活躍しています。
現在は中小企業の事業承継支援を中心に、弁護士・税理士など専門家の紹介、最適な承継手法の案内、納税資金の確保に向けたサポート、生命保険を活用した資金対策の提案、金融機関との連携支援、不動産の販売・紹介業務を行っています。

ここでは、TOTをはじめとした受賞歴の捉え方や、谷敦さんが日頃から大切にされている想いについて、JUST FOR YOUの担当者様にお伺いした内容をまとめています。
TOTは信頼の証

TOT(Top of the Table)は、MDRTの中でも最上位の称号ですが、谷はそれを「お客様からの信頼の結果」だと捉えております。
2003年のMDRT入会以降、毎年のように基準を満たし、TOTには累計16回選出されていますが、本人はその達成を目的として行動したことは一度もありません。
あくまでお客様一人ひとりの課題に真摯に向き合い、結果として数字が伴ったというのが本人の考えです。MDRTやTOTの国際会議では世界中の実務家と交流し、学びを深めることにも力を入れておりますが、それもすべて「より良い提案を届けるため」なのです。
受賞歴は谷の実力の証であると同時に、何より「信頼されてきた証」として、本人も社員も大切に受け止めております。
お客様の役に立つことを第一に活動

谷が一貫して大切にしているのは「お客様の役に立つことを第一に考える」という姿勢です。
数字や受賞を目指すのではなく、中小企業の経営者が直面する事業承継や相続といった重い課題に、どうすれば本当に役立てるかを常に考えているのです。
生命保険を中心としつつも、不動産や税務・法務の専門家と連携しながら、納税資金の準備や資産の整理といった具体的な解決策を一気通貫でご提供しています。株式会社JUST FOR YOU、株式会社愛リス、一般社団法人役立つ士業協議会といったグループ体制を活用し、最適な方法をご提案できる体制を整えています。
TOTという称号も、こうした活動の延長線上にある「結果」であり、「信頼の積み重ね」であると谷は位置づけているようです。
谷敦がTOT獲得によって得られた気づきと学び


谷敦さんがTOT獲得によって得た気づきや学びについても、取材を通じてお伺いできました。
TOTを獲得して得られた気づきと学び

TOTの称号を得たことでもっとも大きかったのは「一度の成果ではなく継続こそが価値である」という気づきです。
長年TOTを維持している方々と交流する中で、高業績だけでなく、人間としての安定感やお客様への継続的な貢献姿勢に深く感銘を受けました。
その方々には共通して、確かな信念と専門性、そして社会に対する真摯な姿勢が備わっています。谷自身も数字ではなく「人に尽くす力」を大切にし、信頼に応える存在でありたいと再認識したと申しております。
TOTは単なる称号ではなく、生き方を問われる場であると強く感じたようです。
TOTの国際会議での経験

TOTの国際会議に参加されて、どのような経験が印象に残っていますか?

TOTの国際会議ではビジネスの話だけでなく、人としてどう生きるかという深い学びが得られたと谷は話しています。とくに印象的だったと話しているのは、参加者の多くが配偶者と共に参加し、家族への思いやりや感謝を自然に表現していた点です。
日本では少し照れを感じがちな「家族を大切にする姿勢」が、海外のTOTメンバーには当たり前のように根づいており、その姿から「人生において何をもっとも大切にすべきか」という価値観の転換があったとのことでした。
「仕事と人生は切り離せない」ことを、改めて実感する貴重な機会となったそうです。
TOTメンバーに根づく「レディファースト」

TOTメンバーの方々に共通する価値観などがあれば教えてください。

TOTの会場で強く印象に残ったのは、多くのメンバーが自然体で「レディファースト」を実践していたことだと谷は語っています。
奥様に敬意を払い、感謝の言葉をかける姿はとても印象的で「家族を大切にする」という考え方が、彼らの生き方の中核にあるのだと感じたそうです。「家庭の調和を何よりも尊び、そこに成功の本質がある」ことが、TOTから溢れ出る空気であり、魅力でした。
谷もまた、親・祖母としての立場になった今、家族と向き合うことの尊さを実感する日々だと申しております。
生命保険代理店のJUST FOR YOUについて

株式会社JUST FOR YOUは、中小企業の事業承継や資産防衛を専門とする生命保険コンサルティング会社です。生命保険・損害保険22社を取り扱い、20,000件以上の保有契約を通じて、納税資金対策や資産の最適化をサポートしています。
税理士や弁護士との連携を活かし、経営課題の本質的な解決に貢献している企業です。セミナーやメディア出演なども積極的に行い、「経営の存続を支えるプロ集団」として信頼を築いています。

ここからは、株式会社JUST FOR YOUがどのような姿勢でお客様に向き合っているのか、その強みや今後の展望について、担当者様にお話を伺いました。
クライアントの道を照らす伴走者として

私たちは保険代理店という枠を超え、事業承継の「伴走者」としてお客様に寄り添う企業です。弁護士や税理士など信頼できる専門家と共に、安心・安全な方法で道を切り開いていきます。
社長の谷敦自身が、過去に事業承継で苦しんだ経験があるからこそ、3年〜5年かけてでも本気で寄り添いたいという想いがあります。小さな会社かもしれませんが、私たちは“志ある中小企業の未来”を守るため、覚悟を持って支援を続けています。
何より、お客様が安心して前へ進めることが私たちの喜びです。
強みは「専門家のチームワーク」

当社の強みは、事業承継に精通した専門家との連携です。士業協議会に登録する約200名以上の士業ネットワークから、お客様の課題に応じた最適なチームを編成します。
顧問では対応できない複雑なケースや、銀行主導の不利な提案、ご家族の突然の不幸による計画変更など、想定外の事態にも的確に対応できるのが特長です。チームとして動くからこそ、抜け漏れのないサポートが可能になります。
全体最適を見据えた支援体制が、私たちの信頼の礎です。
JUST FOR YOUが目指すもの

私たちが目指すのは、志ある中小企業が、精神と事業を次の世代に正しく受け継げる社会です。
実現には「安心できる仕組み」「間違わない選択肢」「信頼できる人選」が不可欠と考えております。私たちはそれらを可視化し、経営者と共に最適な道筋を構築します。
丁寧なヒアリングと専門的な知見に基づいた提案により、「任せてよかった」と言っていただける支援を目指します。単なる対処ではなく、長期視点で未来を守る支援こそ私たちの使命です。
保険代理店社長・谷敦と政治家・竹中平蔵の意外な関係


保険代理店を率いる谷敦さんと、元経済財政担当大臣の竹中平蔵さんには、意外なつながりがあります。
2人は共演したセミナーが出会いのきっかけとなり、文化芸術への情熱で意気投合しました。音楽を通じた共通点が、信頼と尊敬を築く原点となったのです。
竹中平蔵さんは、谷敦さんの中小企業支援の姿勢に強く共鳴し「セカンドオピニオンのような存在」と高く評価しています。画一的な提案に頼らず、一社一社に寄り添う支援の姿勢に共感し、対談の場でも継続的な応援を表明しました。
また、和歌山の下駄屋の息子としての原点を大切にし、庶民感覚を忘れない竹中平蔵さんの姿勢に、谷敦さんは深い敬意を抱いています。
異なる分野に身を置く2人ですが「日本社会をより良くしたい」という強い想いが重なり、今や互いの活動を支え合う力強いパートナーシップへと発展しています。
竹中平蔵も評価した谷敦の書籍

中小企業経営者の間で大きな反響を呼んでいる谷敦さんの書籍「銀行主導にさせない事業承継のススメ」は、現場の実情を踏まえた実践的な事業承継の入門書です。プライムタックス代表・谷忠宗氏が監修を務めた本書は、Amazonランキングで1位を記録し、全国の書店でも注目を集めています。
竹中平蔵さんも「中小企業の事業承継を救う一冊」と推薦し「善意で支援を続けてほしい」と帯文にエールを寄せました。単なる理論書にとどまらず、現実の失敗例と成功例を物語形式で紹介し、読みやすさと再現性の高さを兼ね備えています。
銀行の提案に依存せず、自社の状況に合わせて進める重要性を説き、民事信託や株価設計、家族間トラブルの回避策まで幅広く網羅しているのも本書の魅力です。公平で公正な承継を目指す姿勢が、多くの経営者に支持されています。
谷敦・JUST FOR YOUに関連する特集記事
経営者の視点と実務家の知見を併せ持つ谷敦さんは、自身の体験を原点に「人間力と専門力の融合」による支援体制を確立しました。各種専門誌や書籍でも取り上げられ、実績と思想に高い評価が寄せられています。

ここでは、谷敦さんや株式会社JUST FOR YOUに関連する特集記事についてまとめました。
保存版 事業承継と相続の「新常識」2025
プレジデント社発行のMOOK「事業承継・相続の新常識2025【保存版】」に、株式会社JUST FOR YOUと一般社団法人役立つ士業協議会が特集として掲載されました。
事業承継の実態を捉える特別寄稿では、竹中平蔵さんが現状への課題を指摘し、第三者視点の重要性に言及しています。谷敦さんが築いた多面的な支援体制と、専門家ネットワークの有効性に高い評価が寄せられています。
また、納税対策としての生命保険の活用や、経営者が見落としがちな株価対策の要点も紹介されているので、実務に直結する内容といえるでしょう。
相続&事業承継で頼りになるプロフェッショナル セレクト100
2025年秋発行予定の「日経トップリーダー」特集号では「相続・事業承継」をテーマに、谷敦さんと株式会社JUST FOR YOUが取材対象として登場します。
本特集では、税理士や弁護士と連携した「ワンチーム支援」の重要性が紹介され、谷敦さんの原体験から生まれた体制づくりの背景にも焦点が当てられるので、必見です。
税理士事務所以外の立場から、保険と専門家連携を通じて課題解決に取り組む姿勢は、他にはない強みとして注目されています。多職種連携による解決力と、信頼できる人材を集めた仕組みが、支援の質を支えていると考えられるでしょう。
今後の活動展望

最後に、谷敦さんと株式会社JUST FOR YOUの今後について取材した内容をまとめました。
事業承継のワンストップ支援を中心に展開

当社は今後「事業承継のワンストップ支援」を中核に活動を展開してまいります。
事業承継で悩まれる中小企業の経営者は非常に多く、支援には納税資金やリスク対策を含む保険活用、不動産整理、資産の見える化が不可欠です。
私たちは保険提案に加え、不動産部門である株式会社愛リス、士業連携の一般社団法人役立つ士業協議会とともに、実務と専門知識を融合した支援体制を整えているのも当社の強みです。さらに、セミナー活動や無料相談を通じて、実際に困っている方々と直接つながる機会を創出します。
谷の講演に複数回ご参加いただく経営者様も多く、信頼と継続的な支援の実績が着実に広がっていると考えております。
活動の価値とスタンス

私たちが最も大切にしているのは「お客様に信頼され、役に立つ存在になること」です。
TOTやMDRTといった称号を追うことを目的にはしておらず、あくまでお客様一人ひとりに誠実に向き合ってきた結果として、そうした評価がついてきたと考えています。
これまでにTOT会議やMDRTの場で得た知見や人脈も、自社の栄誉ではなく中小企業の支援に活かす手段と位置づけています。
また、株式会社JUST FOR YOU、株式会社愛リス、一般社団法人役立つ士業協議会が連携することで、どんなに複雑な課題であっても包括的に支援できる体制を構築しています。
お客様の不安や課題に寄り添いながら、最後まで伴走すること。それが私たちの使命であり、喜びであると考えております。
まとめ
以上が、生命保険のプロフェッショナルである谷敦さんや、谷敦さんが率いる株式会社JUST FOR YOUについて調査・取材した内容です。
谷敦さんは、保険業界で35年以上取り組んできた実力者であり、世界的な称号「TOT」を16回も受賞するなど、業界内でも際立った信頼と実績を築いています。飛び込み営業からスタートした谷敦さんのキャリアは「お客様の役に立つこと」を軸とし、今では税務・法務・心理面までを網羅する包括的な支援体制へと発展しています。
株式会社JUST FOR YOUは、単なる保険代理店にとどまらず、弁護士や税理士など専門家との連携によって、中小企業の事業承継や資産防衛にワンストップで対応できるのが大きな強みです。お客様に寄り添う“伴走者”としての姿勢は、実務面でも精神面でも経営者に安心を届けています。
また、竹中平蔵さんとの信頼関係を通じて、社会的な注目も集めており、出版や講演活動などを通じて「正しく継ぐ」ための情報発信も積極的に行っています。
信頼を積み重ねてきた谷敦さんが率いるJUST FOR YOUの今後の活動に、引き続き注目です。
会社概要
社名 | 株式会社ジャスト・フォア・ユー |
代表者 | 代表取締役社長 谷敦 |
設立 | 2004年8月25日 |
所在地 | 【大阪事務所】 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島7丁目18-20シエリアタワー大阪福島2503 【東京事務所】 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1岸本ビルヂング6F |
事業内容 | ・事業承継・相続のコンサルティング ・企業に対する生命保険コンサルティング |